企業理念・代表挨拶

社長挨拶

代表取締役 岸 隆一郎 皆様の会社では、ICT、いわゆる情報通信技術をどのように活用されていらっしゃいますか?
殆どの企業様において、ICTは欠かせないツールになっていると思いますが、私たちJCCHセルティオは、更に便利に、快適に、毎日の仕事が楽しくなるようなICT活用方法をご提案しています。

JCCHセルティオからのご提案

お客様が抱えている事業課題を解決できるご提案をすること、それがJCCHセルティオの活動理念であり、お客様と一緒に課題解決の仕組みを作り上げることが私たちの活動の目的です。
私たちはシステム開発を得意とする会社ですが、必ずしもシステムだけがお客様の課題を解決できる手段とは限りません。
お客様の問題を解決するには何がベストか?どんな可能性があるか?お客様とはまた別の視点で考え、アイデアを出すこと。我々が心がけているのは、まずはそのような姿勢です。


お客様が独自に業務システムを企画し、予算を確保してシステムを構築することは、非常に大きな負荷(人・時間・費用)が伴いますので、そこに踏み切る決断は容易ではないと思います。 しかし,ある程度はシステムも利用しないと業務効率を上げづらいのも事実で、どこをどうやってシステム化するかを検討し、フェーズを切って、優先順位を決めて段階的にシステム化を実施する、 という方法が取られることと思います。
事業課題を解決する為に、経営者や事業責任者はシステムの導入を決断しますが、システム導入を始めると、担当者はそれ自身が目的となりがちです。
真の目的は、システムを導入することではなく、仕事が円滑に進むことであり、従来の仕事の仕方を変えることで効率化、スピードアップを実現することや、新しい利便性を提供することのはずです。
全社員およびシステム導入プロジェクトのメンバは、システム導入の真の目的を金科玉条として常に意識していなければなりません。そこにブレがあっては、システム導入はうまくいきません。

今後の貴社のご発展のために

一昔前は、システム開発というと、業務効率アップにより、コスト削減ができます、という売り文句を使っていました。 どの企業様でも、時間も知恵も使って努力をされていることと思いますが、単純なコストダウンはもはや限界ではないでしょうか。
今後はコストダウンという考え方ではなく、新しいアプローチが必要だと思います。
例えば商品販売であれば、必要な商品を・必要な利用者に・必要な時に・必要な数量を届ける、ということを実現し、不要なコストを発生させないようにする、といったことです。 このアプローチであれば、サプライヤにも、エンドユーザにも、過大な負荷をかける事無く、喜んでもらえて継続的な取引が可能になると思います。


業務システム開発では、特定の業務の効率化や、利便性を上げる事を目的として機能を設計しますが、仕事というのはある部門だけで完結することは少なく、 他部門との連携や、他システムとの連携で一貫した業務が流れます。 データや機能の連携はシステム設計上で重要なポイントになりますが、その目的はシステム間でのデータの受け渡しではなく、部門間での情報の受け渡しであり、 突き詰めれば、人と人とのコミュニケーションになります。
データを渡せば終わりではなく、その結果、業務が円滑に進捗することが最終目的です。


そういった点から、局所的なコストダウンを狙うのではなく、全体最適化のビジョンを描く事が必要になっています。
弊社が考えるシステム構築のアプローチにご興味がある方は、お問い合わせ頂ければ幸いです。

インターネットのさらなる活用

この10年間、日本では、ネットワークの融合、サービスの融合が起こり、相互サービス・プラットフォーム間の競争が起こりました。 その結果として、通信サービスに関しては劇的な変革を遂げました。 長引く不況も要因かもしれませんが、日本のICTインフラは、世界で最高水準と評価され、世界で一番、インターネットが安く使える環境ができました。 その結果、企業や家庭においてICTインフラがいち早く整備され、多様なICTサービスが生み出されました。 常時接続は当たり前で、電車に乗っていても、道を歩いていても、ネットを使って様々なサービスが利用できます。


常時接続可能で、課金を気にせずに使えるネットインフラがある、という環境になると使われ方も多種多様となり、今まで思いもつかなかったことでもネットを使うようになります。 私などは思いついたらすぐにネットに繋ぐことが習慣化していますが、同じような方も大勢いらっしゃると思います。
どんなに忙しくても、移動中にメールは欠かさずにチェックしますし、どこかに外出する場合も、路線検索をしてもっとも安価に快適に目的地に到着する方法を探し、到着時間を予測します。 駅に到着したら訪問先までの道順を検索し、地図を表示し、ストリートビューを確認します。
ランチの時間であれば、できれば美味しい食事、ちょっと変わった料理などを食べたいと思い、付近のレストランを検索し、メニューを見て何を食べるか決めています。

必要な情報が必要な時に「オンデマンド」で得られること、そのことによる人々のライフスタイルの変化は、新たなサービスの可能性を生んでいます。
情報を提供する側も利用する側も、共通のプラットフォームをベースに価値観を共有し、需給間で相互に要求を実現する為のアイデアをひねり出すことができるというのも大きなメリットだと感じています。


あらゆる情報がインターネット上に存在し、いつでもそれが利用可能です。インターネット上の情報を活用することで、マーケティング情報を幅広く、迅速かつ効率的に収集することができます。 しかも、この情報は刻々と更新されますので、需要の変化を迅速に把握したり、履歴を蓄積することで市場動向を予測することや、潜在需要を掘り起こすこともできます。

まずは簡単なところから、弊社が販売している、SEOや顧客情報収集を自動化する仕組みをご利用になられてはいかがでしょうか。

システムに求められること、突き詰めれば、仕事の上での様々な制約を解消することだと思います。

私たちJCCHセルティオは、新しい価値の創造を実現して、お客様と共に楽しく活気溢れる仕事をしたいと思っています。
お気軽にお声掛け頂ければ幸いです。

代表取締役 岸 隆一郎

PAGE TOP